北沢川(跡)に掛かる橋は、、


ずばり、鎌倉橋。

そろそろ そっけない道路(鎌倉通り)よりもこの上品に整備された川筋をあるきたくなる衝動を抑えて南へくだります。
なんだかもうMID世田谷な雰囲気ですね。

そして 淡島の交差点から分岐して西に向かうやや広い道路にある鎌倉橋南の表示。
あの世田谷のど真ん中にある鎌倉橋は、一体いつ誰が付けた名前なんでしょうね?

その通りの西向き そのまま行けば環七越して梅ヶ丘駅前(南口)に至る路です。(昔は農道だったのか?)



ちょっとゆるい坂道を上がると

淡島通りにとうちゃこ。

鎌倉通りの終着地まで あともう少しかな?
淡島通りって、世田谷通りと並行して走るんだけど、高低差と左右にうねりのある面白い通りの印象があって
案外好きな路です。
まぁ 写真のこのあたりから先、環七あたりまでは、さすがにのっぺんだらりとした感じですが、
そこから経堂までは、また(さらに)ぐにゃぐにゃで面白い路になってますね。
CAMERA:PENTAX Q7
LENS:02STANDARD ZOOM
MODE:IRstyle
-------