久しぶりにつかってみました。 (Q7では初めてかもしれません)でも135判換算で115ミリ相当の望遠レンズですが、、、
ちなみに後ろの超ド級は leica M です。。。 えーとセンサーサイズ何倍でしょうか? こちらが勝ってるのはレンズの開放値のみという 笑 ![]() 店内で店主が撮ったものかな ![]() 私が写っているから 笑 ![]() 今回の写真展のオーナー Mr.Kotani 前出のleica-Mのオーナーさんですね! ![]() ときのんの帰り道 開放(0.85)で撮り歩きました。 酩酊していたわりには狙ったところにピントは来ているような来てないような・・・ ![]() ピンのきてるとこもきてないとこも「滲む街の灯は~」 の世界になってしまいます。 ![]() ![]() でも来ている処は恐ろしく芯の細いピントです。 無論極薄。 ![]() ![]() ![]() 日中にビルの窓越しに撮ったバスタ新宿。 こちらはf=5.6くらいに絞ってますのでピントは来る。 線はか細いままですね。 解像度はさほど高くないかな。 ![]() イメージサークルが小さいのとマウント部の外径が大きいので、デジタルビューファインダーの使える4/3で標準として使えないのが残念です。 PENTAX Q7 FUJINON-TV f=0.85/25mm ▲
by coolys1
| 2016-06-12 21:58
| B.C.Dマウントレンズ
|
Comments(0)
![]() ![]() ![]() ![]() LENS:COSMICAR 12.5mm/f=1.4 LENS:TAMRON HB35 35mm/f=2.1 CAMERA:E-P2 ▲
by coolys1
| 2014-01-07 22:24
| B.C.Dマウントレンズ
|
Comments(0)
昨日は、T丼とtokinon店主による、α7による6時間耐久初詣が開催されると聞き、
その最後の目的地である新宿花園神社にて合流成功しました。 正月4日は、街にも若者が溢れてます。 しかし場所柄故か?なんとなく花園神社は夜がお似合いですね。 ![]() 他聞にもれず、花園神社も参拝客で混んでまして、私達も参拝は遠慮しました。 ![]() ![]() その後、両氏とはなぜか名古屋系居酒屋の「世界の山ちゃん」で打ち上げ、(同行したエムリコは初の味噌尽くしメニューに悶絶寸前) しかし正月で麻辣油切れの中毒夫婦は、新宿西口某所にて 緊急麻辣補給を決行! 香菜とクレソンと大葉とトマトのサラダ、、、、嫌いな人には即身仏な食材ですねぇ (私的にはセロリも入れて欲しいかな~) ![]() 赤鳥居を見てきたので、身体にも赤鳥居をば・・・・ ![]() なんとか禁断症状を脱してラッキーな年始参り?となりました! LENS:COSMICAR 12.5mm/f=1.4 CAMERA:E-P2 ▲
by coolys1
| 2014-01-05 21:13
| B.C.Dマウントレンズ
|
Comments(2)
コゲさんから頂いた、古い英国製のレンズで古い英車を撮ってみる。
![]() ![]() レンズの方が古いかも・・・・・・・ ぐっと新しい仏車も Noir vingt-et-un でもこの車ももはや20年選手ですが・・・・ ![]() Taylor Hobson Cooke 15mm f=1:2.5 E-P2 ▲
by coolys1
| 2013-12-14 10:31
| B.C.Dマウントレンズ
|
Comments(0)
![]() 8mm、ムービー用なのでスチル向きでもない、、、中央部でも歪曲収差が目立つのがオチャメというか・・・・ アル添大吟醸をお歳暮に そして純米ぬる燗でいただく 「豆腐ステーキ ウィズ アンチョビ」 ![]() YASHICA CINE-YASHINON 13mm/F=1.4 ▲
by coolys1
| 2013-12-12 23:42
| B.C.Dマウントレンズ
|
Comments(0)
▲
by coolys1
| 2013-12-09 22:36
| B.C.Dマウントレンズ
|
Comments(0)
7月23日の午後は有楽町で奔り雨に見舞われる
![]() 濡れたpavementは涼しげだけど暑さはまだまだ収まらない! ![]() 蒸れたcaveを抜けると ![]() もうひとつのMonsoon Town ![]() その後 教会ビルでカメラや時計を見たりしたら、広角レンズを満喫するためにここへ ![]() ![]() 平日のトリップも悪くない。 LENS:KOWA LM3NC1M CAMERA:PENTAX Q ▲
by coolys1
| 2013-07-27 14:49
| B.C.Dマウントレンズ
|
Comments(0)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 駅へ向かう私を風のように追い越しながら童子がいく、童猫も気になるのか LENS :CINE YASHINON 13/1.4 (D) BODY : PENTAX Q ▲
by coolys1
| 2013-06-23 21:54
| B.C.Dマウントレンズ
|
Comments(2)
極々小さいです 可愛いぐい呑みレンズ。
![]() スペック 焦点距離 3.5ミリ (Qで約20ミリ相当 *-1) 絞り範囲 f=2.4~14 最短撮影距離 10cm イメージサイズ 直径9ミリ 解像力 中心120本/mm 周辺100本/mm ディストーション 0.4% レンズ重量 75g フィルターサイズ 40.5mm 工業用ということで、勝手にカリカリの硬質な写りを想像していたけど、実際には全体的に軟調な絵作り。 フラットパワーフラットトルクなエンジンって感じ? なのでデジタルカメラ側のエフェクトを使ってシチュエーションに合わせた絵作りを研究したほうがいいかも 焦点距離は極短いがMFでのピント合わせは結構シビアだ。 やはり写真用レンズとの出身の違いを大いに感じる処。 *1 (フィルム135判 相当の画角として) 蹴られそうだけど こんなフードも合うかも ![]() ビューファインダーもできればこれ付けたいなぁ・・・・ ▲
by coolys1
| 2013-06-08 11:36
| B.C.Dマウントレンズ
|
Comments(0)
西新宿
![]() 佐竹の280円弁当屋 ![]() 台東三丁目 本店にはよくお世話になる ガンクラ ![]() made in 中野筋 というと語弊があるか・・・ ![]() 生瓶達 ![]() 幡ヶ谷にて ![]() いわゆる20mm相当で歪曲もごく少なく良く写る。 さすがコーワ(興和)! これでKODAKもいよいよ引退できるか・・・ KOWA 3.5mm f2.4 LM3NC1M PENTAX Q ▲
by coolys1
| 2013-06-04 23:18
| B.C.Dマウントレンズ
|
Comments(0)
|
最新の記事
カテゴリ
全体 仕事道 尼酒道 DULL.HAZY.BRIGHT 写真機邪道 EXAKTA 66 仏車利 伊太麗利・尽癖利 1/43の世界 GAS STOVE サーマル工房応援隊 北渋谷の味わい 寄道・脇道・誘い道 土佐日記 藤沢周平 北の空・東の空 玉川上水のほとりで 三田上水跡を彷徨う 我が心のダイエット blue moment 妄想Landscape Heritage ウロオボエ備忘録 Lunch time trip Dinner rush Equipment Rider kick!!! 建機一杯 Dark Was the Night Alone In The Dark Dark End of the Stre Whisky Trail 休憩中 塔のみえる街 Aerobatics Horizon of memory Kei-4 プリス ネクサロイド6 写真機王道 DIA DE MUERTOS 夜に咲く花 青春 18気っ風 クーリーズ ウヰキ マウスで描くSuper Car スライド天国 プラモデル はっぴぃな日々 クルツとランゲ ゆめの国から DUSTY TANK ふくもの B.C.Dマウントレンズ 魅惑の佐竹商店街界隈 看板酒を呑む 神田川を歩く 世田谷の川 目黒の川 東京の川 大人の遠足 地方出張の果は 大曲花火競技会 非鉄三原則は・・ ファサード 善福寺川をくうねる 未分類 最新のコメント
フォロー中のブログ
flarist ブログ式建築&緩い日々 超音速備忘録 日々是平凡(or あれも... 真四角の窓から見た世界 バシャコン!アルバム M k Cool Pic... Fantastic gi... 空っぽの時間 Real_Model_Car 丼欲屋のKodak DC... In The Soup 山より道具 チキチキBlog His imaging ... まぁいいか、とものぐさの日々 蜘蛛日和 アルコールストーブを創ろう ふろどうらく シトロエン専門店「アウト... でじ式ねじ式 All those...... 仲田裕之の模型道場 古いバイク陸王と、犬。 サーマル工房 工作室 dartride 視神経的写真術 杣工房日記 高知家の車海老 外部リンク
ブログリンク&リンク
coolys creek:English
You tube by coolys1 毎日が建築家 中野写真機居酒屋の雑記 関東M5会ミランダ組 カメラまいにち 〜 かめろぐ 〜 すいかのおと 日記アルコールストーブ大好き αデジタルな日々 Not-Ake MACHIDORI グループBマニア Crime to the Moon. monofhoto 焚火な野遊び/レイドバック リンク サーマル工房 DIGIFLOYD Arts & Crafts 雲肌 conrad 藤沢周平作品データベース 世田谷の川 探検隊 「霊岸島高橋の景」 トゥームレイダーヒント集 VECTOR W-8 www.BX.citroen.org MODERN-SUPPLY SEQUEL THE戦闘糧食 JSBサイト alpine A610.cyberpit グランツーリスモ GTA Master of PRAKTICA toriibara.com こばさん TOMB RAIDER LEGEND コジマ本日の入荷 Gaso.line ホビタス World Car Fans Motorcyclespecs supercar-library R.A.O.C Youtube-vector 検索
タグ
K-7(75)
K200D(41) DA35/2.8 Limited macro(29) DFA50/2.8 Macro(28) D501-006J(21) DA40/2.8 Limited(9) FA31/1.8Limited(6) KODAK V507(5) FA35/2(5) DA21/3.2 Limited(5) K100D(4) BX16V(3) John Player Norton(2) FA43/1.9Limited(2) 看板酒を呑む(2) ときのん(2) サーマル工房(1) SIGMA 105/2.8 Macro EX(1) 以前の記事
ライフログ
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||